あさひかわで見つけた草花や樹木を紹介します。
ナナカマド、イタヤ、カツラ、ミズナラ・・・・咲く時期、生る時期、北国の樹木はマイペース!
エゾリス、キタキツネ、アカゲラにヤマバト・・・・不思議で個性的な生き物や鳥。

自然って、意外とおもしろいかも?


2014年8月28日木曜日

イタヤカエデ 実/永山中央公園 2014.8.21

ずいぶん涼しくなってきました。

今週は最低気温が10℃だったり、夏を通り越して、あっという間に秋になりそうです。
秋と言えば、「もみじ」の季節ですよねー。
「もみじ」は特徴的な葉っぱをしているのだから、簡単だろうと思ったら大間違い!
これがたくさん種類があってなかなか判別するのは難しいです。



これは「イタヤカエデ」の葉っぱと実です。
「イタヤカエデ」の葉っぱは、周りにギザギザがなく、切れ込みが浅いのが特徴です。
他のカエデに比べると、赤ちゃんの手のようにぽっちゃりしています。

そして、この実は「翼果」と言うそうです。
つばさがついていて、くるくる回りながら落ちてくるのですよね。

他のカエデにも同じような、つばさのついた実がついています。
緑もあれば赤もあり 、上手に上から落とせばくるくる回ります。
どんな公園にも一本はあるはずですので、探してみてくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿